このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
フェスティバルとは?
イチオシ本のページへ
2011年以来、私たちは高校図書館の楽しさを伝えるイベント「埼玉県高校図書館フェスティバル」を開催してました。2013年を6月をもって、3年間続いた埼玉県高校図書館フェスティバルは一区切りとしましたが、「埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本」は継続します。
「図書館でもっと楽しむ!」を合言葉に、高校図書館の楽しさを発信していきます。
実行委員会からのお知らせ
What's New?
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/02/06
イチオシ本2018の発表は2月15日19時
固定リンク
| by:
サイトマスター
図書館と県民のつどい、ご来場
ありがとうございました!
今年度も第1位作品に関係する3人のゲストの方にご出演いただきます!
プレゼントもありますので、ぜひお楽しみに!
Twitter または Facebook で一緒に参加を!
Twitterのハッシュタグは、
#イチオシ本
Facebookのイベントページはこちらのリンクです。
Facebook 埼玉県高校図書館フェスティバル
17:40
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Sorry. This content use IFrame
第1位は
『リアルサイズ古生物図鑑』
このページの関連情報
提供ありがとうございます
パンフレット制作・印刷協力
ホームページ サーバ協力
紹介していただきました
オンライン書店 Honya Club
ご当地本屋大賞ページで
取り上げていただきました
オンライン書店 Honya Club.com
技術評論社
トピックスのページで
取り上げていただきました
『リアルサイズ古生物図鑑
古生代編』が,
「埼玉県の高校司書が選んだ
イチオシ本2018」の第1位に
毎日新聞埼玉版 2019-02-16
司書のイチオシ本
発表
高校生向け今日から57書店フェア
朝日新聞埼玉版2018-02-17
埼玉)学校司書が選んだ
イチオシ本、1位は…
教育新聞埼玉版2018-02-18
高校の図書館司書が薦める
今年のイチオシ本には…
…
新文化
オンライン
埼玉の高校司書が選ぶ
「イチオシ本’18」
このほか、
フェスティバルとは?
ページに
メディア掲載歴を記録しています。
お問い合わせはこちらへ
ご意見、お問い合わせは
こちらのアドレスへ
shelf_20110219(a)yahoo.co.jp
埼玉県高校図書館フェスティバル
実行委員会事務局で確認の後、
メールにてお返事いたします。
メールの返送には数日お時間を
いただくことがあります。
あらかじめ御了承ください。
カンパのご協力を!
このイベントは手弁当にて運営しています。
皆様の力をください。
1口1000円として、ご協力をお願いします。
【協賛金の振込先】
郵便振替 00120-4-730785
埼玉県高校図書館
フェスティバル
お問い合わせは
shelf_20110219(a)yahoo.co.jp
サイト内の検索
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project